日本最大級のペット産業見本市「インターペット大阪」
新規取引先の開拓、仕入交渉、最新マーケット情報の収集など、貴社ビジネス拡大のために是非インターペットをご活用ください!
2026年 開催概要
名称:第4回 インターペット大阪
会期:2026年6月19日(金)ー 6月21日(日)
時間:10:00 – 17:00 ※最終日は16:30まで
会場 :インテックス大阪 1・2・4・5号館
<ビジネス商談日>
6月19日(金)– 6月21日(日)
※初日は、一般・学生・18歳未満の方・子ども連れの方・ペット同伴の方はご入場できません。
<一般公開日>
6月20日(土)– 6月21日(日)

▼下記掲載情報は2025年開催の内容です。

インターペット大阪へのビジネス来場について
ビジネス来場とは
・ペット業界に従事されている方、ビジネス(商談・買付)を目的とした方がビジネス来場の対象です。
・ビジネス来場者はオンラインでの来場事前登録と会場受付での本人確認(書類提示)が必要です。
・ビジネス来場者は会期3日間を通していつでも無料でご来場いただけます。
・特に、初日の「ビジネス商談限定日」は一般来場者の入場が無い為、より集中して出展者との商談が可能です。
※個人利用を目的とした一般の方、学生、18歳未満の方はビジネス来場登録はできません。
※会期初日はビジネス商談限定日です。一般、学生、18歳未満の方(同伴者がいる場合も不可)およびお子様連れ、ペット同伴でのご入場はできません。
本人確認書類提示について
不正ビジネス来場防止のため、会場受付での本人確認を実施しております。
下記いずれかの書類をご提示ください。
□名刺
□社員証
□健康保険証(事業所名称記載)
□動物取扱業登録証*
□獣医師免許証*
□動物看護師免許証*
□その他、所属先もしくはペット業界関係資格を証明できる書類*
└例)トリマー資格、ペットトレーナー資格、動物介護士資格 等)
(*の書類はコピー可、写真撮影したものでも可)
□在籍証明書
※所属先とご本人の氏名が確認できない書類は、ビジネス来場者の本人確認書類として利用はできません。
└NG例)マイナンバーカード、所属先の記載がない健康保険証、免許証、店舗の会員カード
※事前登録情報と個人情報が異なる場合や、ビジネスを目的とした来場ではないと主催者が判断した場合、ご入場をお断りする場合がございます。
「在籍証明書」のダウンロードはこちらから「VFコード」をお持ちの方
商談を目的とするビジネス来場者の皆さまがスムーズに入場いただくため、
一定の条件*を満たした来場者様には本人確認が不要(verified)となる「VFコード」を発行しております。
*過去の来場歴、職種、出展者より発行をリクエストされた方
「VFコード」は主催者事務局より、対象者へメールでご案内をしておりますのでお手元に届きましたら是非ご登録ください。
「VFコード」のご案内はこちらから
ビジネス来場事前登録に関するよくあるご質問
来場事前登録でお困りですか?
来場事前登録ページのチャットアイコンから、よくあるご質問の確認とお問合せが可能です。